2007年10月31日

写真0年 沖縄

写真0年 沖縄

今日から「写真0年 沖縄」っていう写真展がパレットくもじの那覇市民ギャラリーでやってます。
明後日から新しい仕事で、明日までは時間がいっぱいあったんで今日見に行ってみました。
そこに展示されている写真は今の沖縄とは全く違っていてとても必死で、強くて、そして黒い。いろいろなエネルギーに満ちた沖縄がそこには写されてました。
僕なんかはもちろんその時代をリアルタイムで知っているわけもなく、当時の沖縄のことは人から聞いたり本を読んだりして少し知っているくらいでした。でもやっぱり話だけよりもエネルギーに満ちた写真を見てみるのとでは衝撃の度合いが違いました。
僕もまだ25歳で、これからいろんな経験をしていくと思います。でも、昔の沖縄はこの写真展で展示されていた写真に写っていたようにエネルギッシュで、強かったということは忘れたくないと思いました。
僕も写真が好きで、いろんな写真を撮ったりするんですが、僕の写真を撮っている理由は単純に写真が好きだから。かっこいい写真はかっこいい。綺麗な写真は綺麗。でも、ただそれだけなのかも。まだまだ未熟な私の写真からはこの写真展で展示されていた写真ほどエネルギーも感じることはないと思います。

それでも写真は好きさー☆



写真0年 沖縄 気に入った方はポチッとお願いします。



同じカテゴリー(写真の話)の記事
宮城島2
宮城島2(2010-10-22 01:00)

宮城島
宮城島(2010-10-10 02:00)

まだまだです・・。
まだまだです・・。(2010-03-16 11:50)

Ⅲ。
Ⅲ。(2010-02-26 02:03)

もうすぐ3月。
もうすぐ3月。(2010-02-21 02:27)

白黒。
白黒。(2010-01-26 23:55)


Posted by こたに at 00:17│Comments(0)写真の話
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。